おすすめ
おすすめ

初めての両親(母親)学級★ママパパクラスに参加しました!

妊娠

私は初めての妊娠という事で、自治体の両親学級と産院のママパパクラスの両方に参加してきました!自治体や産院によって様々だと思いますが、私が参加したそれぞれの両親学級の流れや内容についてレポートしていきたいと思います!

自治体の両親学級について

私の住んでいる自治体では、≪もうすぐママパパ教室≫という名前で1回コース3回コースが選べる形になっていました!

1回コースと3回コースの1回目は同じ内容で夫婦で参加できる内容になっており、仕事をしている人でも参加しやすく土曜日の開催★

3回コースの2回目3回目はママだけの参加で、平日に開催されていました!

私は平日は基本的に週5で仕事だったものの、パート勤務で事前に休みの申請をしておけば休める環境でした!

初産なのでできる限り得られる情報は得ておきたいと思う気持ちも強く、仕事はお休みや早帰りさせてもらって3回コースに参加してきました!

もうすぐママパパ教室

1回目~赤ちゃんのお世話編~

パパと一緒の参加で、赤ちゃんのお世話の仕方について学びました!

沐浴体験

コロナ過でなければ実際にお湯をはった状態で実践するようでしたが、今回はお湯は入っていない状態で、1組に1セットずつ用意された沐浴セットで実践しながら教えていただきました!

1回目のみ旦那さんも参加という事で、今回は旦那さんがやってみましょうと促されて旦那さんの方が実際に赤ちゃんのお人形を使って流れを実践していましたよ!

ガーゼを使って丁寧に赤ちゃんのお顔を拭いてあげている姿に、私よりも優しく丁寧に沐浴やってくれそうだなぁと頼もしく感じるとともに、旦那さんの仕事が休みの日にはぜひ入れてもらおうと思いました

パパの妊婦体験

こちらもコロナ過でなければパパ全員が体験できたのですが、残念ながら代表者1名が体験する様子をみんなで見るというかたちに変更されていました。

そのため私の夫は実際に体験することはできませんでしたが、お腹が大きくなると靴が履きづらいなど体験している様子を見て「そうなの?」と聞いてくれたりして、具体的に大変なことが色々とあることを少しは感じてくれていたかなと思います!

ペアマッサージ

妊婦の身体は大変だという事を知ってもらったところで、旦那さんが妊娠中の奥さんにしてあげられるマッサージを教えていただきました!さするような優しいマッサージでしたが、私の夫は説明以上にグイグイとツボ押ししてくれて、普通に気持ちよかったです(笑)

赤ちゃんの泣き声体験

ビデオで泣いている赤ちゃんの動画をいくつか見て、それぞれなぜ泣いているのかを考えてみたりしました。赤ちゃんがなぜ泣いているのか、保育士をしていた私でもパッと見ただけでなぜ泣いているのかはわかりません!!

でも、まずはなぜ泣いているのかを考えて試して満たしてあげる事。それでも、赤ちゃんはただ泣きたいだけのこともあるということなどを学びました!そんな時に、泣き止まないからと焦らない気持ちが大切ですね

抱っこ・あやし方

最後は赤ちゃんのお人形を使って抱っこの仕方などを教わりました!私も首の座っていない月齢の子の保育はした経験がないので、首がぐらぐらな赤ちゃんの抱っこはドキドキしますでも、何より楽しみなことの1つです(*^_^*)

2回目~ママのからだのケア編~

今回からはママのみの参加で、妊娠中の身体のケアについて学びました!

マタニティ体操

妊娠中は大きくなるお腹や身体の変化で、腰痛などの様々なトラブルが現れます。それを少しでも和らげたりケアするための座り方や体操を教えていただきました!

乳房ケア

産後に母乳が出やすくなるようにするには、妊娠中からマッサージなどのケアをしておくといいと言います!ただ、お腹が張りやすくなったりするので、出産が近くなってから始めた方がいいという事もあります。いつ頃から始めるのが良いかというお話や、実際のマッサージやケアの仕方を教わりました!

ママとお腹の赤ちゃんに必要な栄養素と食事

妊娠中に摂取することが大事な栄養素についてのお話や、バランスの良い食事とはどういうものか、などといった栄養と食事についてのお話を聞きました!

妊娠中の口腔ケア

妊娠中は虫歯や歯周病になりやすくなってしまったり、歯周病に関しては早産になりやすいなど出産への影響が出てしまうこともあります。妊娠中に大切な口腔ケアのお話を聞きました!

3回目~産後の生活編~

今回もママのみの参加★今までは保健センターで行っていたのですが、今回だけは子ども家庭支援センターにて行われました!

子ども家庭支援センターの施設内見学

施設内を見学し、その時にちょうど開催されていた親子で手遊びなどをするイベントも実際に見ることが出来ました!ママと7か月前後のお子さんたちが、お歌に合わせてニコニコで触れ合っている様子がとても微笑ましかったです

サービス・イベント紹介

他にも子ども家庭支援センターで開催しているイベントについてや、こんなサービスを行っていますという説明を聞きました!

情報交換タイム

今回は参加したプレママ同士でお話しする時間がたっぷりあり、どこの病院で産むのか、逆子についての話、仕事はどうしているかなど色々と情報交換することが出来ました!ただ、保健士さんには「ここで出会ってその後もお友達になる人も多いですよ~!」と言われていたものの連絡先までは聞いてよいものか勇気が出ず、結局その場でお話しただけで連絡先は交換しないまま帰ってしまいました。でも、またどこかで偶然会える機会があったら、あの時の…‼と仲良くなれるきっかけになると思うので、参加して色々お話しできたことは良かったと思っています(*^^*)

育児に向けて大切なこと

1人で抱え込まず、地域にはこんなに頼れる場所がありますということを教えていただきました!

産院のママパパクラスについて

産院では≪ママパパクラス≫という名前で前期後期の2回に分けて開催されていました!

前期はママのみの参加、後期は経膣分娩の方向けの内容なので帝王切開予定の方は参加しなくて良いというもので、立ち合い出産を希望するご主人は一緒に参加してくださいというものでした!

ママパパクラス

~前期~

対象周期:妊娠14週~20週くらい

妊娠中の過ごし方

まずはお互いの自己紹介をしてから、院長先生から出産というものについて昔と今ではどれだけ変化しているのか、それでも命がけの出産をどう乗り越えるのかなどお話がありました。また、妊婦健診や無痛分娩、食事や運動など妊娠中の過ごし方についてもお話を聞きました!

妊娠中の栄養

妊娠中の栄養について、雪印のBeanStalkの方からお話を聞き、サンプルの粉ミルクやサプリメントもいただきました!

妊娠中の歯科衛生

歯科衛生士さんから話を聞き、妊娠中の歯磨きの大切さや歯周病による出産のリスクなどを学びました!また、歯を1本1本磨くための先の細いタフトブラシもいただきました!

~後期~

対象周期:妊娠30週~34週くらい

出産に向けて

自己紹介をしてから、院長先生と助産師さんから具体的な出産時のお話を聞きました。陣痛・破水・おしるしなどがあった時の連絡方法やタイミング、呼吸法、いきみ方、立ち合いしている人の役割、無痛分娩についてなどのお話がありました。

出産に向けての具体的なお話に、本当にもうすぐなんだと緊張が高まるとともに、一時はコロナで動画配信のみとなってしまった時期もありましたが、対面でしっかりとお話が聞けて良かったと思いました。

施設内見学

一通りのタイプの個室の見学をしました。また、残念ながら分娩室がお産中でいっぱいとのことで、陣痛室のみ見学することができました。陣痛室では、分娩室でする代わりに陣痛室のベッドで、代表の旦那さんがお産のいきみ体験をしていました!陣痛室のベッドも形が変わって足を乗せて開けるタイプのもので、実際のお産のような体勢でいきんでいましたよ!体験された方も、これが1時間以上も…というのは相当大変なことだと感じられたようでした。

私たちが陣痛室にいる間に『おぎゃー‼』と赤ちゃんの泣き声が聞こえてきて、みんなで『えっ…もしかして今産まれた(@ ̄□ ̄@)⁉』とドキドキ…助産師さんも特に何も言わなかったので実際は分かりませんが、もしかしたら分娩室から聞こえた産声だったのかもしれません(*´ω`*)

*私が参加した両親学級についてはこのような流れや内容となりました!地域や産院ごとにも違ったり、コロナ過で中止やオンラインへの変更を余儀なくされてしまった方もたくさんいるかと思います。初めての妊娠・出産・育児は本当にドキドキですよね!自治体の方も産院の方もどちらも無料で参加したくさんの知識や情報を得ることが出来ました!こうした機会を上手く利用して、情報収集をした上で少しでもイメージを持って前向きに出産や子育てに臨んでいきたいですね

Next…『逆子でしたがなおりました‼逆子の体験談となおし方について★』ということで、逆子だったところからなおった経緯やなおし方についてお話します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました