妊娠がわかったらまずもらいにいく母子手帳♥
自治体によってデザインが違ったり、もらえるアイテムが違ったりしますよね!
キャラクターのものも羨ましいなぁと思いましたが、私が住んでいるところは子どものイラストのデザインでした!
それはそれで可愛く、なんといっても妊婦である証である母子手帳を手にできたことがとても嬉しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして私の住む自治体ではお祝いのギフトももらうことができました★
短肌着1枚・ガーゼタオル1枚・ガーゼハンカチ3枚・ウエットティッシュのふた・ラトル!!
保育士をしていてベビー用品には見慣れていたものの、初めて「我が子へのベビー用品」をいただいたと思うととても嬉しかったです♡
保育士だって、ママになるのは初めてのこと(*^_^*)
それはそれは特別なことなんです♥♥♥
母子手帳をもらう際には一緒に面接があり、アンケートのようなものを書いて自治体の担当者さんとお話する時間がありました!
そこで妊婦健診の補助券やたくさんの資料をもらいました!
ちなみに私はパート保育士を一旦退職するという予定でしたが、もし保育士として復帰する際に私の住む自治体では「自分の子を自分が働いている保育園にいれることはできない」と教えていただきました。この辺はどうも自治体によって違うようで、他の自治体に住む友人の中には自分の子を自分の働く保育園に入れている人もいます。
以前の私は、通っている保育園でママが働いているという環境では気が散ってしまうのではないか?保育園の先生にママがいるという特別感があっていいものだろうか?集団生活をする上ではママがいないほうがいいのでは?と思うところもありました。
でも実際に我が子を授かり将来の子育てのイメージがより具体的に膨らんでくると、自分の仕事が終わったらそのまま一緒に帰れたらどんなに楽か!!と考えるようになりました。
仕事が終わってから時間をかけて迎えに行く。
みんな当たり前にしていることですが、移動ってなかなか負担になるものですよね(^^;)
保育に関しても、クラスが違えば問題ない、むしろよく知っている先生に見てもらえて自分もすぐ近いところにいられることは安心かもしれないと思うようになりました!
まぁ、私の住んでるところではできないわけなんですが….
ママになるとまた新たな考えや価値観が生まれるものだなぁと感じる出来事でした!
そしてもうひとつ★★★
妊婦である証であるマタニティマーク♥
自治体からもシンプルなものをいただきましたが、以前から妊娠したらロゼットタイプの可愛いものをつけたい♡と思っていたのでminneで購入しちゃいました!!
私にとってマタニティマークとは、電車やバスで席を譲ってもらえるように…などといった印ではなく、なりたかった妊婦になれたからこそつけることができる特別なアイテムとしてつけたいものでした!!
もちろん悪阻などで体調が悪いときや、妊婦はただでさえ疲れやすいので譲ってもらえたら有難いんですけどね!
幸い私が通勤で乗るバスも電車もたいてい座ることができたので、譲ってもらうことはありませんでした!マタニティマークをつけていても、調子の良かった安定期の時には杖をついた年配の方が近くにいたら「絶対私のほうが大丈夫だ!」と思い逆に譲っていました!
その後もマタニティマークは雑誌の付録やアカチャンホンポでの特典、応募して当選したりとどんどん増えていき、どれをどこにつけよう状態でした★w
幸せなことですね(*^-^*)
Next…ついに始まった…『妊娠6週目から始まった様々な不調…妊娠初期の悪阻について!』お話します!
コメント